合気道で学ぶ2つのこと

合気道は力を入れません。合気道は力を出します。

いきなり禅問答みたいですね。

合気道では内に力をこもらせないよう、力を外に出すことを稽古します。

さて、力はどこから出すでしょうか?
腹からです。

腹からの力を効率よく相手に伝えます。
そして、その力に自分の重さを載せることによって合気道の技が効いてきます。
腹からの力の出し方相手への自分の重さの伝え方、この2つを稽古を積み重ねて習得していきます。

合気道にはいく通りもの技がありますが、たくさんの技をコレクションするように覚えるのは意味がありません。

腹からの力の出し方相手への自分の重さの伝え方、この2つのことを学ぶために多くの技があると思うのです。

これらはすぐに身につくものではありません。何回も何回も稽古して感覚をつかんでいきます。

だから無刀会では一つの技に時間をかけるようにしています。

あなたも無刀会で合気道を始めませんか?

ランキング参加しています。クリックして応援してくれると嬉しいです!

にほんブログ村 格闘技ブログ 合気道へ
にほんブログ村 にほんブログ村 その他趣味ブログ 習い事・お稽古(教室・業者)へ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 新宿情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキング
PVアクセスランキング にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です